氏名  読み  登場城  地域  身分  戦闘  内政  外交  謀略
 朝倉政元  あさくら・まさもと  二条城  近畿  地侍 D D D E
 天野景貫  あまの・かげつら  小田原城  関東  組頭 C D C E
 以心崇伝  いしん・すうでん  二条城  近畿  地侍 E E C A
 稲富祐直  いなどめ・すけなお  田辺城  近畿  組頭 A C C C
 今井宗薫  いまい・そうくん  二条城  近畿  地侍 D D E E
 猪苗代盛胤  いなわしろ・もりたね  会津若松城  東北  組頭 C D C D
 宇都宮国綱  うつのみや・くにつな  江戸城  関東  与力 C B D C
 浦上景行  うらがみ・かげゆき  岡山城  中国  馬廻 C D C D
 浦上成宗  うらがみ・しげむね  岡山城  中国  馬廻 C D C C
 大友義統  おおとも・よしむね  府内城  九州  宿老 C C E C
 _
 氏名  読み  登場城  地域  身分  戦闘  内政  外交  謀略
 大藤信興  おおふじ・のぶおき  厩橋城  関東  組頭 C D E E
 荻野直義  おぎの・なおよし  福知山城  近畿  組頭 C C D D
 織田有楽斎  おだ・うらくさい  大坂城  近畿  宿老 C C B D
 笠原康明  かさはら・やすあき  小田原城  関東  組頭 D C C C
 笠原康勝  かさはら・やすかつ  興国寺城  東海  組頭 C D C D
 蒲池鎮運  かまち・しげゆき  県城  九州  与力 C C C C
 蒲生郷成  がもう・さとなり  二条城  近畿  重臣 C C C C
 蒲生郷安  がもう・さとやす  二条城  近畿  重臣 C B C C
 蒲生頼郷  がもう・よりさと  二条城  近畿  重臣 C C D D
 君島高親  きみしま・たかちか  宇都宮城  関東  組頭 D D C D
  _
 氏名  読み  登場城  地域  身分  戦闘  内政  外交  謀略
 九鬼嘉隆  くき・よしたか  安濃津城  近畿  重臣 B C E C
 近衛前久  このえ・さきひさ  二条城  近畿  宿老 D E A E
 近藤綱秀  こんどう・つなひで  八王子城  関東  組頭 C C B D
 佐々木巌流  ささき・がんりゅう  姫路城  近畿  剣豪 B D D D
 志賀親次  しが・ちかつぐ  臼杵城  九州  部将 B C D C
 七里頼周  しちり・よりちか  金沢城  北陸  地侍 B C C B
 清水高信  しみず・たかのぶ  宇都宮城  関東  組頭 D C C D
 下方貞清  しもかた・さだきよ  清州城  中部  組頭 B C D D
 上条政繁  じょうじょう・まさしげ  江戸城  関東  与力 B C B C
 滝川忠征  たきがわ・ただゆき  岐阜城  中部  組頭 C B C D
 
 氏名  読み  登場城  地域 身分 戦闘 内政  外交  謀略
 滝川益重  たきがわ・ますしげ  二条城  近畿 組頭 C D D D
 多胡宇右衛門  たこ・うえもん  二条城  近畿 地侍 C C C C
 田原紹忍  たばる・しょうにん  府内城  九州 与力 C B C C
 田原親盛  たばる・ちかもり  府内城  九州 与力 C C D C
 玉生高宗  たまにゅう・たかむね  宇都宮城  関東 組頭 D C D D
 土橋重治  つちばし・しげはる  大坂城  近畿 地侍 C E E E
 富田将監  とみた・しょうげん  会津若松城  東北 組頭 B C E D
 中村忠滋  なかむら・ただしげ  姫路城  近畿 組頭 C C C C
 垪和康忠  はが・やすただ  厩橋城  関東 組頭 D C B D
 花房職秀  はなぶさ・もとひで  水戸城  関東 部将 B C E C
 
 氏名  読み 登場城  地域  身分  戦闘  内政  外交  謀略
 半田吉就  はんだ・よしなり 大野城  北陸  地侍 C C C C
 平田輔範  ひらた・すけのり 会津若松城  東北  組頭 D C C C
 風魔小太郎  ふうま・こたろう 二条城  近畿  忍者 B E D A
 宝蔵院胤栄  ほうぞういん・いんえい 大和郡山城  近畿  剣豪 B E E E
 堀内氏善  ほりのうち・うじよし 和歌山城  近畿  部将 C E D C
 松本行輔  まつもと・ゆきすけ 会津若松城  東北  組頭 D C D B
 山内氏勝  やまのうち・うじかつ 二本松城  東北  組頭 C C C C
 
 
総評

シナリオ5の浪人の総数は47人。これまでレギュラーであった今井宗久と百地三太夫が姿を消した。「忍者」は、三太夫の代わりとして二条城に風魔小太郎が登場している。必要ならば登用しておきたい。

能力に「B」以上のものを持つ武将は21人である。この中では、安濃津城の九鬼嘉隆と江戸城の上条政繁が「戦闘」と身分が高く、即戦力として使える。謀略要員は風魔小太郎以外は身分が低く、しばらくは内政でもさせて昇進させる必要がある。