シナリオ1 戦国の動乱 1541年5月
氏名 読み 登場城 地域 身分 戦闘 内政 外交 謀略 朝山日乗 あさやま・にちじょう 二条城 近畿 地侍 E E B E 今井宗久 いまい・そうきゅう 二条城 近畿 地侍 E A C E 真田幸隆 さなだ・ゆきたか 躑躅ヶ崎館 甲信 組頭 C C C B 滝川一益 たきがわ・かずます 名古屋城 中部 地侍 A D D B 塚原卜伝 つかはら・ぼくでん 内城 九州 剣豪 A E E E 宝蔵院胤栄 ほうぞういん・いんえい 信貴山城 近畿 剣豪 B E E E 百地三太夫 ももち・さんだゆう 松倉城 北陸 忍者 B C D A 山本勘介 やまもと・かんすけ 躑躅ヶ崎館 甲信 地侍 A D D A 
総評
シナリオ1の初期浪人は8人である。いずれも何らかの能力が「B」以上であるが、身分の高い者は1人もいないため、「忍者」の百地三太夫を除けば即戦力にはならない。
しかし、山本勘介は「戦闘」と「謀略」に軍師補正があるため、主君が戦場に出向かなくてはならない弱小勢力にならば重宝する。なお、このシナリオの百地は、松倉城に滞在している点に注意する必要がある。