
傾向と特徴
要はファミ通の攻略本である。コメント欄に力を入れ始めたのは『α』からであるが、その使命が公表されたのは『α外伝』からである。当初はファミ通のライターと外部のライターが混合していたあるが、 『Dパーフェクトバイブル』あたりから、外部への委託が主流となる。
注意事項
各項の「タイトル」と「右側の画像」がAmazonへのリンクとなっております。広告をブロックしている場合は「右側の画像」が表示されない可能性があるため、「タイトル」からのリンクをご利用ください。
なお、下記より購入した商品が期待通りのものでなかったり、取引上の問題が生じたとしても当サイトでは一切責任を持つことができません。その点を理解した上でのご利用をお願いいたします。
タイトル スーパーロボット大戦α コンプリートガイド レーベル ファミ通 発行 2000年7月7日 構成 不明 ライター 不明 ページ数 367ページ 定価 1400円 コメント 柿﨑専用の機体の酷評ぶり(278~282ページ)が印象に残る。全体的なコメントの質も高く、そちらを目的とするならば、購入の価値はあると思われる。 備考 パイロットやユニットのデータが敵味方混合で、やや使いにくい。
タイトル スーパーロボット大戦α外伝 コンプリートガイド レーベル ファミ通 発行 2001年6月2日 ライター
高橋知秀
野村一真 ページ数 384ページ 定価 1400円 コメント ノリは『αコンプリートガイド』と同様。重複するキャラクターやユニットは多いが、コメントは一新されている。 備考 基本的な構成は『αコンプリートガイド』に準じるが、シナリオ攻略ページの敵データに思考パターンが掲載されている。
313ページ、自軍用ドランの解説が『αコンプリートガイド』のビグザムの解説になっているうえ、文章が重複しているというミスがある。
タイトル 第2次スーパーロボット大戦α パーフェクトバイブル レーベル ファミ通 発行 2003年6月10日 構成 テッツ・インターナショナル株式会社 ライター
安宅 基 高橋知秀 安宅 望 西浩 樹 石田 耕 野又広司 石田 徹 眞形隆之 北島 工 山口康弘 功刀裕美 横井 顕 ページ数 528ページ 定価 1400円 コメント コメントは自軍のキャラクターおよびユニットにしかない。面白いものもあまり多くはない。 備考 攻略記事の他にはインタビューや出演作品の紹介などがある。
タイトル スーパーロボット大戦Dパーフェクトバイブル レーベル ファミ通 発行 2003年9月12日 構成 カラーフィールド ライター
安藤伸一 藤平吉和 岩崎 誠 吉川真人 荻原冬樹 吉田祐一 高橋健司 渡辺幸一 萩原夏弥 ページ数 272ページ 定価 1300円 コメント すべてのパイロットとユニットにコメントがあり、面白いものも多いが、ユニットの解説は、ややおとなしい印象がある。
タイトル スーパーロボット大戦MX パーフェクトバイブル 広告ブロック時用リンク レーベル ファミ通 発行 2004年7月26日 構成 有限会社スパート ライター
あおきぶんた 畠山欣文 福島淳 町田キロバイ子 ページ数 336ページ 定価 1400円/0.24円 備考
コメントは敵味方のパイロットとユニットにあるが、面白いと思えるコメントは少ない。
攻略データの内、マップは記号化されており、敵の配置については「●」で記されているが、重要なユニットについてしかユニットデータと対応させていないため、何処に度の敵がいるのかわからない状態になっている。
巻末には、寺田プロデューサーへのインタビューがある。
タイトル 第3次スーパーロボット大戦α パーフェクトバイブル 広告ブロック時用リンク レーベル ファミ通 発行 2005年10月11日 ライター
市川太一 岡崎健太郎 霧岳朔夜 K2 菅沼太郎 高橋佳広 西 浩樹 土施 涼 宮下大輔 山口康弘 ページ数 528ページ/0.33ページ 定価 1600円 備考
コメントは自軍のキャラクターおよびユニットにしかない。面白いものもあまり多くはないが、精神コマンドを絡めたキャラクター解説はウィットを感じさせる。
マップは画面写真ではなく記号化されており、見やすい。ただし、敵の詳細な配置情報は省略されており、1ステージ内に複数のマップがある場合は、縮小して掲載しているため、非常に見づらくなっている。
攻略要素以外の記事としては、インタビューがある。
タイトル スーパーロボット大戦W パーフェクトバイブル 広告ブロック時用リンク レーベル ファミ通 発行 2007年4月24日 構成 有限会社カラーフィールド ライター
安藤伸一 萩原冬樹 藤平吉和 三上一輝 吉田祐一 渡辺幸一 ページ数 352ページ 定価 1600円/0.22円 備考
コメント的には面白いものがいくつかあるという程度で基本的には真面目。巻末にオリジナルキャラクターとユニットの紹介記事がある。
タイトル スーパーロボット大戦Z パーフェクトバイブル レーベル ファミ通 発行 2008年12月11日 ライター
安宅 望 佐藤 稔 石田コウ 原田 健 石田 徹 横井 顕 内田雅志 渡邉洋三 久保田智彦 ページ数 592ページ 定価 1800円 コメント コメントは敵味方の名前のあるパイロットと味方ユニットにしかない。面白いものもあまり多くはない。 備考 出演作品やインタビューなどのほか、出演声優のリストが目を引く。
_
●アソシエイトであることの表示
「Amazon.co.jpアソシエイト」、または「懐古趣味者の墓標」は、amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、 Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。」